京都ゼスト御池の「占い小路」の口コミと評判 人気先生は誰?

京都市中京区にある地下街、通称ゼスト御池には50店舗以上のお店が入り連日賑わっています。今回はそんなゼスト御池にある占い店「占い小路」についての口コミや評判、そして詳細をご紹介します。

京の占い処「占い小路」とは?

占い小路の会社概要を見てみると、設立されたのは平成11年(1999年)ですので、20年以上の実績がある事になります。ゼスト御池が開業したのが1997年なので、これに合わせた形での開業だったのかもしれません。

所属鑑定師は15名で、姉妹店に「JEWEL」があります。下の画像はジュエルのお店の様子です。こちらは地下街ではなく、地上にあるようですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

京都占いJEWELさん(@jewel.aroma)がシェアした投稿

占い小路の活動内容

占い小路はゼスト御池での鑑定をメインに、その他各種イベント(バレンタインデーなど)での占いや出張鑑定など、幅広く活動しています。

オーナーは川島彬義(かわしまあきよし)先生で、京都占い界の重鎮小林泰明先生ともつながりがあるそうです。占術は姓名判断や九星気学、イーチンタロットなどですが、現在はお店にレギュラーとしては出演していないそうなので、注意してください。

場所・料金など

料金なのですが、公式ページには記載されていませんでした。おそらく先生によって違うのでしょうかね。ただ、安心の低料金と謳っているので、それほど高くはないでしょう。

店名占い小路
住所京都市中京区寺町通り御池東入る下本能寺前町492-1
営業時間10時30分~20時 ※基本的に1月1日以外は営業しているそうです。
電話090-1585-3712 / 075-253-3157
料金

所属鑑定師

HPに掲載されている鑑定師は以下の通りです。

鑑定師一覧
・藤萬里(ふじばんり)
・蘭香葉(らんかよう)
・桐山泰輝(きりやまたいき)
・佐方紫乃(さかたしの)
・このり
・泰美瑶(たいみよう)
・川島彬義(かわしまあきよし)

占術は四柱推命・手相・姓名判断・イーチンタロット・西洋占星術・カラーセラピー・タロット・紫微斗数・周易・アロマテラピー占星術・インナーチャイルドカード・手相・耳相など、多岐に渡ります。

有名先生に師事した方も数名いらっしゃったり、京都府易道協同組合とのコラボレーションなどもしているといった事から、安心して占って貰えるお店といえるでしょう。

また、蘭香葉(らんかよう)先生は英語にも対応しているようです。

藤萬里先生が人気!

人気は藤萬里先生。独自の絵画占いがとても人気で、結構混んでいる割合が高いので、事前予約してから行ったほうがよいかもしれません。

口コミ

口コミ
藤萬里先生にみてもらったのですが、まずは耳相と手相から、自身の性格やら今後の展開を見てもらいました。内容は結構具体的で、性格に関しては割と当たっていました。その後先生は頭に浮かんだことを絵にかきながら占うのですが、その際にこの後私が辿るであろう1つの未来をストーリー仕立てで詳しく説明してくれ、その内容と絵がどのように関連しているのかも教えていただきました。先生は公言していませんが、ひょっとして霊感があるのかもしれません。

下のツイッターは、口コミの方とは別の方が藤先生から描いてもらった絵だそうです。

こんな感じで心温まる絵を即席で描いてもらえるので、興味がある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。