
http://www.kyoto-sanjo.or.jp/shop/taishinkan.html
京都に2店舗を構える三条占いスポットは、三条の母という愛称で親しまれている秦紅華先生が所属している事でも有名です。全部で8名の鑑定師が所属し、そのいずれもがベテランという、いわゆる安定したお店です。
四柱推命を中心に、イーチンタロット、サイコロなどを組み合わせ、恋愛、家庭、仕事、金運等、相談者のあらゆる悩みを解決に導きます。
今回はそんな京都三条占いの口コミ・評判や料金、そして先生についてご紹介していきたいと思います。

京都三条占いスポットの詳細
住所 京都府京都市中京区河原町三条西入みすやビル1F
営業時間 13時~20時
電話 075-231-3217
営業時間 13時~20時
所属占い師紹介

三条占いスポットでは8名の先生が所属していますが、常勤しているのは3名で、他は不定期出勤となっています。以下、出勤日が多い順にご紹介します。
泰紅華
巨塗布易道協同組合理事。鑑定歴40年以上。これまでに鑑定した人数はのべ40万人以上を誇る三条の母。ストレートな物言いが相談者の迷いを断ち切り、前に進む勇気を与えてくれます。
各メディアへの露出も多く、多くの芸能人をも占ってきたという。
秦志龍
京都府易道協同組合 理事長。関西を中心に活動する鑑定士。ソフトで優しい語り口調が人気で、ついたあだ名が「癒し系占い師」。
NHK文化センターや朝日カルチャーセンターなどで講師も務めているそうです。大家・小林泰明師のお弟子さんでもあります。
秦李周
不定期出勤にもかかわらず、多くのファンを獲得しているそうです。
清水秦恵
悠凰
三条占いスポットではおおよそ4名の占い師で1月を回しているようです。3名が常勤で+1名がヘルプといったところでしょうか。
タイプ別に選べる先生

ズバッと言って欲しい場合は泰紅華・清水秦恵両先生、癒し系の優しさを求めるなら秦志龍・悠凰先生といったところでしょう。
三条占いスポットの口コミ


料金
三条占いスポットでは、基本的に占いのみを行っていて、除霊や祈祷などは一切扱っていないという事でした。

たまに除霊などを強要する悪質なお店の噂を聞きますが、同店は占いのみをしてくれるので、後で色々な理由をつけて高額請求をされることはないので、安心して占ってもらえるでしょう。
料金は京都の相場としては普通ですが、「ベテラン占い師に占ってもらえる」という点を考慮するなら、結構お得な料金設定でしょう。
基本 | 3000円 |
相性 | 1000円(1人) |
姓名判断 | 1000円 |
家相 | 5000円 |
改名・命名など | 5000円 |
赤ちゃんの命名 | 10000円 |
料金はあくまでも目安であり、変動している可能性もあるので、必ず公式ページで詳細を確認してください。